原料課の係長の娘さんの理桜さんがマツダに就職したんだって。がんばって活躍してほしいよね。|YYC|昨日は、四ツ谷の保健師のセミナーで仲良くなった裕也君と百草園でデートを楽しんできたの。ランチは名古屋名物秘伝の手羽先|YYC|ちょっと前なんだけど、おかしな夢を見たんだよね。「うちのキッチンは明るい。そして花や草がいっぱい咲いている。ゾウやキリンもいるみたい」何かのヒントかな?まずは朝ごはん!オニオンスープの素とキャベツのトーストにしてみました。レパートリーに加えます。|YYC|出勤する前にやっぱりコーヒーを飲まないとね。コーヒーは、ドミニカ モンテアルトが好きなの。カリブ海・ドミニカ共和国ラミレス農園で収穫された上品な酸味とコク、甘い香りがいいわ。
食事のあとは、やっぱり紅茶よね。今日はキャンディー (Candy,Kandy)を入れます。渋みが少なく、こくのある味が好きなんです。ちょっとゆっくりできそうなので、真由ちゃんにもらった雑誌を読んでいきます。美人百花はコンサバより若くて華やか、ギャルより可愛くてリッチな雑誌です。ふう、用意して会社行かなきゃ。ジューテックの久保課長と納品の相談です。|YYC|おひるごはんは、けっこうお腹へっていたので、サイゼリアでほうれん草のオーブン焼きを食べました。思ったよりいけました。|YYC|一息つきながら、チームの仲間の片山ちゃんとワイワイやってました。突然ですが、パワーストーンっていろいろあるんですね。とっても気になるのが、仕事の成功や、目標達成へと導く石と言われているクリソプレーズなのよ。潤くんと一緒に買いに行こうかな。|YYC|お昼ごはんはお弁当です。小出さんがお気に入りのロースかつスペシャルにしました。わりと人気商品です。
日菜子ちゃんが食べていたカルビー じゃがりこ サラダを食べました。お菓子ってあまり食べませんが、これは美味しかった。文脈がむちゃくちゃな気はしますが、パワーストーンってご利益あるのかしら?どうしても欲しいのが、仕事運を高めてくれる、成功の石と言われているタイガーアイっていうストーンなの。涼君に買わせてしまおうっと。今回のプロジェクトも一区切りついたので、南さんとお疲れ様会です。押上・錦糸町の焼肉のお店、江戸匠苑なんて気に入ってくれるかな。リラックスして行きます。ちょっとむくみがあります。香穂ちゃんに教えてもらったけど、むくみにはゴツコーラを試してみたらって。ゴツコーラはインドの伝統医療であるアーユルベーダの最も重要なハーブの1つとして愛用されてきたそうです。明日は、八木病院で健診を受けます。この前の健康診断では、インスリンの数字が悪かったんだけど、改善してるといいけど。まぁ、クモ膜下出血みたいな脳の病気はなかったから安心よ。少しおなかが減ったので、料理雑誌に出ていた豚バラ肉と長芋の梅わさび蒸しを作りました。いい感じで仕上がりました。ところで、彩夏ちゃんと一緒にやろうかって言ってるんだけど、「未経験から商空間デザインを学び、業界で活躍する人材に!★商空間デザインコース」の資料を取り寄せてみます。続けられるように頑張ります!このところ、エッセンシャルオイルにうちこんでいます。ヒノキは清々しく懐かしいようなアンダートーンで落ち着いた香りです。心を落ち着かせたいときに。また、冷え性やむくみ、アレルギー性鼻炎や気管支喘息に。さらには、フケや抜け毛の改善に効果があります。2週間前の夕方くらいに、大学の後輩の岡田さんが教えてくれたんですが、みかんジュースってヘスペリジンっていう成分が含まれていて、血圧の上昇を抑えてくれるらしいわ。ちょっと飲んでみたくなったわ。そろそろ高橋真梨子の「for you…」をBGMに寝ます。