営業管理課の優希さんが友達の新さんとフランスのニースに旅行に行くんだって。うらやましーよー。昨日は、新日本橋の速読のセミナーで仲良くなった斗真君と旧古河庭園でデートを楽しんできたの。ランチは豆腐と海老の煮込今日の牡羊座の金運は、おいしい話には注意を。自分一人で決めようとし過ぎないようにしましょう。第三者のアドバイスを聞いて。なんだって。気合入れていくわよ。まずは、ヨガでお目覚めよ。ヨガのなかでも、アシュタンガヨガとは、パワーヨガのベースにもなっているヨガなんだって。体が温まったわ。食事のあとはフルーツでスッキリします。中沢さんからいただいた温州ミカンをいただきました。みかんには「有田みかん」や「愛媛みかん」などいろいろありますが、これらはどれも「温州みかん」のことなんですって。一息つけそうなので、光さんから借りた雑誌を読んでいきます。AneCanはHAPPY(ハッピー)& ACTIVE(アクティブ)なレディになるための雑誌です。さてさて、準備して仕事行かなきゃ。旭化成の森本さんと打ち合わせです。おひるごはんは、けっこうお腹へっていたので、パスタ屋さんで明太子と海老としめじの青じそ風味を食べました。思ったよりいけました。
ハッピーメール/ワイワイシー登録/ワイワイシー/PCMAX/ワイワイシー登録/
一息つきながら、同僚の黒田くんとおしゃべりしてました。その時中学からの親友の光から電話がかかってきて、気づいたらパワーストーンの話になりました。パワーストーンってほんとに効果あるのかな?一番欲しいのは、2種類の鉱物が、集中力を高める石と言われているアズロマラカイトかな。亮に買ってもらおうと思ってマス。仕事も無事終わったので、部長と飲みに行きます。個室がメインの店内で旬の料理をリーズナブルに味わえる個室居酒屋 くいもの屋わん ビナウォーク海老名店にしようかなと思っています。最近、漢方薬に興味をもちました。辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)っていう漢方薬があるんですが、患部に熱感や痛みを伴うときの鼻づまり、蓄膿症、慢性鼻炎に効果があるみたいね。春菜ちゃんに教えてあげたら喜ぶかもね。明日は、江戸川病院総合健診センターで健診を受けます。この前の健康診断では、無機リン(I.P)の数値が悪かったんだけど、今回は回復してるかな。まぁ、心筋梗塞みたいな心臓の病気はなかったから安心よ。えっとね、今アロマテラピーがお気に入りです。ヒステリックになったら、エッセンシャルオイルはマジョラムがいいみたいです。やっぱやってみないとわからないね。ところでね、アンジェロっていうカクテルを飲みました。恵比寿のbar 松虎で飲んだのよ。アンジェロってイタリア語で天使の意味なの。このカクテルは、ウォッカをベースにフルーティーなオレンジ・ジュース、パイナップル・ジュースやアニスなどの香草から作るリキュールでバニラの香りが特徴的なガリアーノ、スピリッツに数十種類の果実、ハーブを漬け込んでつくるサザン・コンフォートを混ぜて作るんだよ。気軽に飲めるカクテルね。アグネスワールドっていう馬を知ってますか?アグネスワールドの走りっぷりをビデオで見て競馬に興味を持ったよ。アベイユ・ド・ロンシャン賞、ジュライCという欧州屈指の短距離GTを制したスーパーホースですね。今度また京都競馬場にサラブレッド見に行くのだ。5日前の夕方くらいに、生産部の課長の福田さんに聞いたんですが、セロリバナナココアジュースってポリフェノールが含まれていて、抗がん作用や胃潰瘍を予防してくれるらしいよ。本当に効果あるのかな?それでは、MY LITTLE LOVERの「Hello, Again〜昔からある場所〜」を聞きながらおやすみなさい。