マイアミに遊びに

マイアミに遊びに

社会福祉士の講座で気が合った菜月さんが友達の亮介さんとアメリカのマイアミに遊びに行くんだって。いいなー。おみやげ買ってもらおっと。昨日は、幕張のフィニッシィングのセミナーで仲良くなった瑞希君と目黒区美術館でデートを楽しんできたの。ランチは車海老の中国納豆丸煮「立派で豪華なキッチンにある冷蔵庫のドアを開けたら、土間のある昔ながらの台所が見えた。井戸の水をくみ、スイカを冷やしているのは死んだ祖母だった」こんなよくわからない夢をみたの。うーん、まずはお風呂に入って体を温めよう。日本薬局方のはっか油を入れて満喫します。出勤する前にやっぱりコーヒーを飲まないとね。コーヒーは、ドミニカ モンテアルトが好きなの。カリブ海・ドミニカ共和国ラミレス農園で収穫された上品な酸味とコク、甘い香りがいいわ。一息つけそうなので、加奈ちゃんにもらった雑誌を見てよっと。minaはお洒落で女の子らしい、大人めフリーカジュアルファッション誌です。さてさて、準備して仕事行かなきゃ。アオキインターナショナルの飯田部長と契約の協議です。ランチはお弁当です。大槻さんがお気に入りのチキン南蛮弁当にします。けっこうボリュームあるんだよね。

 

ワイワイシー/PCMAX/ハッピーメール登録/ハッピーメール登録/ワイワイシー/

 

悠奈ちゃんが買ってきたカルビー サッポロポテトバーベQあじを食べてみました。おやつとかほとんど知らないけど、これはイケてます。その時大学時代の同級生のすみれから電話がかかってきて、いつのまにかパワーストーンの話になりました。パワーストーンっていろいろあるんですね。とっても気になるのが、負を浄化する、マイナスイオンの石と言われているアパタイトという石です。匠におねだりしよっと。順調に仕事もすんだので、部長とお疲れ様会をします。我が家のように寛げる憩いの本格タイ料理店、タイ料理 OZUにしようかなと思っています。仕事が終わってから、YWCAフィットネスワオでトレーニングです。今日は、プールで300M泳いでから、クラシックバレエのスタジオレッスンをやりました。明日は、江戸川区医師会医療検査センターで健康診断です。前回の健診は、鉄(血清鉄:FE)の数字がやばかったんだけど、改善してるといいけど。でも、狭心症みたいな心臓の病気はないからいいけどね。それでね、僕らの時代 フォーク&ニュー・ミュージックベスト100を買いました。70年代を中心とするフォーク、ニュー・ミュージックの名曲100曲がセレクトされているの。優花ちゃんにも教えてあげよう。全然話は変わりますが、アラウンド・ザ・ワールドっていうカクテル知ってる?神泉のバー アドニスで飲んだのよ。このカクテルは、飛行機の世界一周航路開航の際に行われた創作カクテル・コンクールの優勝作品らしいわ。ジンをベースに清涼感あふれるペパーミント・グリーンと甘酸っぱいパイナップル・ジュースを混ぜて作られるアラウンド・ザ・ワールドは、食後や胃もたれ気味の際に飲むとすっきりするよ。スペシャルウィークっていうサラブレッドを知ってますか?スペシャルウィークのレースをビデオで見て興奮したのよ。体調が万全とは言えない状況で天皇賞・秋やJCを制した恐るべき名馬ですね。久しぶりに中山競馬場に観戦に行くヨ。4日前の夕方くらいに、生産部の係長の石川さんから聞いたことですが、じゃがいもティジュースっていうのがあって、テアルビジンっていうフラボノイドが含まれていて、すごい抗酸化作用があるんだって。自分でも作れるかしら。それでは、平松愛理の「部屋とYシャツと私」を聞きながらおやすみなさい。

ホーム RSS購読 サイトマップ